フランク・ケストナー

チョコレートブランド「フランク・ケストナー」に関する情報をまとめたページです。

スポンサーリンク

フランク・ケストナー 基本情報

公式サイト

(フランス語のページです)

国・地域

フランス・ロレーヌ地方サルグミン

代表ショコラティエ

フランク・ケストナー氏

特徴

2003年に27歳でMOFを取得。
地元サルグミン村に広大なアトリエ兼ショップを構え、3店舗を運営。
近年ではボンボンショコラだけでなくカラフルなタブレットも注目の的。
多くの日本人ファンがパリのお店に集まるほどの人気者です。

サロン・デュ・ショコラ公式サイトより

27歳の若さでMOFを取得した、フランスロレーヌ地方のショコラティエ「フランク・ケストナー」。

最近ではカラフルなタブレットが話題を呼んでいます。

2020年新作の「タブレットロレーヌ」は、ミラベル(西洋スモモ)を使ったタブレット。

鮮やかなイエローカラーが目を引きます。

伊勢丹オンラインストアより

中はミラベルのジュレとヘーゼルナッツのプラリネの2層。

2018年発売の青いショコラ「タブレットミルティーユ」、2019年の「タブレットグロゼイユ」も話題を呼びました。

店舗

本店のフランス サルグミン村のほか、パリやドイツにもお店を構えます。

日本国内に実店舗はありません。

日本で購入できる場所

毎年1月〜2月に行われるチョコレートイベント「サロン・デュ・ショコラ」に出店します。

サロン・デュ・ショコラ開催の少し前から、伊勢丹オンラインストアで通販も可能です。

▼伊勢丹オンラインストア

バレンタイン時期以外では、今のところ購入できる場所はないようです。



〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

このブログ「チョコレポ!」はにほんブログ村に参加しています。

記事がお役に立ちましたらポチッと応援クリックいただけるとうれしいです。

にほんブログ村 スイーツブログ チョコレートへ
にほんブログ村

応援クリックありがとうございました!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



チョコレートブランド情報
スポンサーリンク
チョコレポ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました