ブルボンの「アルフォートミニチョコレート バナナ」を食べてみました。
バナナの甘い香りを存分に楽しめるアルフォート。
チョコ好きなら、ビターチョコと一緒に食べたくなるかも…!?
「アルフォートミニチョコレート バナナ」とは

おやつの定番「アルフォートミニチョコレート」に、期間限定でバナナ味が登場していました。
5月19日からブルボン8商品で”バナナフェア”を実施しており、そのうちのひとつなんだそうです。
バナナフェアの商品は以下の通り。
- アルフォートミニチョコレートバナナ
- パキーラチョコバナナ
- シルベーヌチョコバナナ
- 139gミニバームロールバナナクリーム
- 40本エリーゼバナナ
- 20枚ロアンヌバナナ
- 125gミニマドレーヌバナナ
- 188gしっとりソフトクッキーチョコバナナ
一番メジャーなのはやはりアルフォートでしょうか。個人的にはエリーゼバナナも気になります。
全粒粉ビスケットにバナナ風味のチョコレートを合わせたお菓子。
バナナ香料使用で、原材料にバナナ粉末も使っています。

近所のスーパーで購入。値段は100円(税別)でした。
アルフォートバナナを食べてみた

バナナを全面に押し出した黄色いパッケージ。
中身はノーマルのアルフォートミニチョコレートと同じ、12枚入りです。

見た目はほぼホワイトチョコレートですが、封を開けた瞬間からバナナの甘い香りが広がる〜。
「うわっ、めっちゃバナナ!」とつい口にしてしまうほど、強めの匂いです。
アルフォートといえばこれ、チョコに描かれた帆船の絵ですよね。
てっきり「アルフォート」という単語に船関係の意味があるのかと思っていたら、アルフォート(Alfort)はただの造語なんだそうです。ちょっとびっくり。

帆船の絵自体には”夢・ロマン・冒険”などの意味が込められているそう。
そこからなぜ「アルフォート」という名前になったのかは不明ですが。
…と、話が逸れました。味の感想はというと。

第一印象「あー、これココアビスケットだったら嬉しいのにーーー!」
バナナって、チョコ(カカオ)と相性が良いじゃないですか。
それなのにホワイトチョコレートと普通のビスケットの組み合わせっていうのが…なんか惜しい。
バナナ味のホワイトチョコは、バナナ風味たっぷりでおいしかったです。
でもやっぱり、香りも味も甘すぎてだんだん飽きちゃう。
ここにビターなカカオ感があれば…!と思わずには居られないのです。
ビターチョコ溶かして裏面に塗りたいくらい。(笑)
手持ちのビターチョコやミルクチョコと一緒に食べれば、チョコバナナを楽しめると思います。
アルフォートバナナのカロリーは?

「アルフォートミニチョコレート バナナ」のカロリーは
1箱(12枚)あたり297kcalです。
1枚25kcalほどですね。おやつには半分(6枚)くらいが適量かも。
商品情報

商品名 | アルフォートミニチョコレート バナナ |
内容量 | 12個 |
値段 | 100円(税別) |
販売者 | 株式会社ブルボン |
製造所 | 株式会社ブルボン |
発売日 | 2020年5月19日(期間限定) |
関連記事
ブルボン「ひとくちルマンドチョコ」がイチオシです。
コメント